フリーランスで映像制作を10年以上続けていると「準備」の大切さをとても感じるようになりました。それは集中力や作業効率に繋がっていると思います。自宅で作業していると、自分で仕事の時間をコントロールしないといけません。やろうと思ったのに、今日は思ったように進まなかった、やる気が出ないでダラダラしてしまった、起きたら午後だった・・etcというのを今まで何度も経験してきました。
若い頃は寝るとき以外作業してても頑張れたのですが、最近は机に向かうまで時間がかかってしまうし、机に座ってもネットサーフィン・・・なかなか作業を始められません(苦笑)。
そこで今では、準備になるべく時間を費やすようにしています。「その日は準備だけに当てる」という日があってもいいぐらいです。
なぜか?
準備しておけば実作業の集中力が保てるんです。作業中に「あれがない、これがない」と探し物をしたり、PCのデータの整理をし始めると、やる気がなくなってしまいます。
作業中には以下のことは極力やらないようにしています。
・資料を探す
・構想を練る
・フォルダの整理
・メールの返信
・PremiereやAeのプロジェクト(シーケンス)を作成。
・今回使用する素材の読み込み
・過去に作成したパターンをプロジェクトの確認&読み込み
・Winのアップデート
・アプリのアップデートとプラグインなどのインストール
・ワコムなどのハードウェアがアプリで作動しているかチェック
他にも、例えばPremiereで歌番組を編集する場合はシーケンスに各カメラの動画を同期して、シーケンスに並べたり、ラベルの色を見やすく変更しておいたりします。仕事によって準備の内容が違いますが、要はクリエイティブな作業がすぐ始められる状態にしておくことがポイントです。
こういう準備をしていると、半日とか1日余裕で過ぎてしまいます。
以上のことは、映像制作だけではなく、イラスト制作でもアニメーション制作でも一緒です。クリエイティブなお仕事ほど準備は必要だと思います。クリエイティブな作業に集中できるし、作業効率がとても良くなります。
「ルーティーンワークな準備」と「クリエイティブな作業」を明確に分けておくことが大事です
そうしておくと、「よしやるか!」というと気持ちが自然と湧いてきます。
準備やっておかないと、やることがたくさんある気がして、「やりたくないなー」という気持ちが増してしまい、なかなか着手できません。
やる気のハードル下げるために、ノートパソコンを付けっ放しにしてアプリを起動しておく人もいるそうです。これならば少ないやる気で作業を開始できます。
この話、Daigoさんのウィルパワーにも似ているところがあります。ウィルパワー=やる気です。無駄なところでウィルパワーは使わないことですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿