2018年2月20日火曜日

音楽は好きなものだけで選んじゃダメ

おひさしぶりです。
忘れないように、ちょっとメモ。

スライドショーの選曲の話です。

結論から言うと、
好きな曲だけで選ぶとうまくいかないケースがかなりあります。
いままでどんな曲でもOKと言って受注していましたが、今後はやめようかと。
まあ好きな曲で作れたら一番いいんですけどね。
色々な理由があるんですが、今まで悩んだことをいくつかあげてみます。

「2番のない曲が難しい」
1番→2番のある曲だと、新郎と新婦でまとめることができるのですが、
そうでないと、不自然なところで新婦の写真が始まってしまうので、
けっこうやりづらいです。同じ理由で、変な構成の曲はやりづらいですね。

「1分半という壁」
だいたい1分半ぐらいで1番が終わることが多い。
写真1枚3~4秒だとしても、22~30枚ぐらいです。
この枚数でもきれいにつながないと慌ただしくなります。
映っている人が出席するから・・・という理由で
けっこうたくさん提出されることがあるけど、入らないですorz
それよりも自分の写真にしましょう。

「間奏をどうするか」
やたら長い間奏があると、結構悩みます。
逆に、腕の見せ所的な場所なので、ここを遊ぶといい感じになる。
写真がたくさんあれば、新郎新婦で2画面で並べるのもよいですね。

「新郎新婦で写真枚数が違う」
これ、けっこうあるあるです。
なので、曲の後半は新婦(新郎)ばかりの写真にしてしまうという方法も
現実的にはありなのではないかと思います。バレないようにしれっと。

こういう面倒なことがあるので、
結婚式スライドショー向きの曲というのはあると思います。
いくら好きな曲でも、合わないものは合わない。無理なものは無理。
Mr.Childrenのサインとか、定番の人気曲があるのもその理由の一つだと思います。

あ、あと、
短い曲を使って3曲(新郎、新婦、二人)にまとめるというのもありだと思います。
これなら、曲の長さに厳密に合わせる負担が減ります。
もう一つ、曲の途中でフェードアウトでうまく消せば、それほど気にならないし、
そのほうが流れを変えられてよいこともあります。

以前、兄の結婚式でつないだBlue -The giftは、
結婚式スライドショーにぴったりでした。つないでいて気持ちよかった。
おすすめ。ご依頼の人は全て、この曲にしたいぐらいw

1番、2番おわったあと、
いい感じに新郎新婦のそれぞれの社会人の写真を交互には挟めて
盛り上がるところで、(出会った後の)新郎新婦の二人の写真に入り、
後半の静かな部分で、家族の写真出せたり‥としっとりした感じになり、
最後の最後で、2人の現在の写真で終わる‥とドラマチックな演出にできます。
しかも、曲のタイミングに合わせると、
自然と1~2秒の短く写真を刻める箇所があって
飽きないで見られるんですよ。(ずっと同じタイミングだと飽きる)

曲を選ぶときは、以上のことを気にしてみてください。
業者さんにお願いするときも、1曲で渡すのはやめて
2,3曲候補をあげて、どれがいいか聞くほうがよいかもしれませんね。
どちらも手間が省けるはずなので。








0 件のコメント:

コメントを投稿